ゆうべの記憶と明日の眼

OLYMPUS SH-2とOLYMPUS trip35をぶら下げて。

距離と背景。カメラ初心者の徒然日記5

 

植物園というと、季節ごとに違う花が咲き乱れる。

4月は桜のシーズンだけれど、植物園にはチューリップも咲いている。

この日は夜のライトアップもあり、長時間に渡り植物園を満喫した。

 

f:id:cafruny1:20160511231856j:plain

 

着いて早々に花壇が見える。

チューリップにもたくさんの種類があり、それぞれにネームプレートのようなものが飾られていた。

上の写真はおそらくページポルカ

鮮やかなピンクで惹きつけながらもまだらに見える白色に品の良さがうかがえる。

まだら模様のチューリップの花言葉は「魅惑/疑惑の愛」らしい。

horti.jp

  色ごとに花言葉があるなんて知らなかった。

 

f:id:cafruny1:20160511233216j:plain

 

ほんわりとした桃色とクリームがかった白がとても気品で可愛らしい。

 

ここからは桜を載せていこう。

f:id:cafruny1:20160511233738j:plain

 

桜はなんといっても蕾から散るまでどれを切り取っても画になる花だ。

風で揺れても美しく、花びらだけでも可愛らしい。

 

f:id:cafruny1:20160511233939j:plain

 

横顔も背景の芝生とのコントラストがとても良く、綺麗だ。

 

こんなものも

f:id:cafruny1:20160511234042j:plain

 

染井。人の名前みたいで面白い。

吉野なんて名前の人に出会ったら「ちょっと洒落てる名前だね」なんて言いたくなりそうだ。

 

 

植物園には桜の他にもユニークな花がたくさんある。

 

f:id:cafruny1:20160511234243j:plain

 

花桃(はなもも)

桃は桃でも花を楽しむためのものである。

バラ科、サクラ属。遠目で見ると桜か梅か花桃かで迷うくらいには似ている。

花言葉は「恋の虜、あなたに夢中」なんて意外にも情熱的。

 

f:id:cafruny1:20160511234609j:plain

 

フジモドキ

こんな名前なのにジンチョウゲの仲間だという。

フジに似ているかと言われると、そうでもない…。

 

f:id:cafruny1:20160511234912j:plain

 

忘れな草

勿忘草と書く。中世ドイツの悲恋伝説の主人公の言葉にちなんで付けられた。

花言葉は「真実の愛/私を忘れないで」

なんだか儚い花に見えてきた…。

 

 

さて、夜も更けたころ。植物園の桜のゾーンにぽつりぽつりと灯りがつき始めた。

ライトアップの開始である。

f:id:cafruny1:20160511235556j:plain

 

オリンパスブルーとはこのことか。

夜景モードはなんせピントが合いにくく、なんとなく全体がぼやけた印象になる。

背景の空は実際はもっと暗かったのだが、鮮やかなオリンパスブルーに変身した。

 

 

花は距離や背景との兼ね合いによって見え方が変わってくる気がする。

道端の花も、花壇に植えられていたら印象がガラリと変わるだろう。

夜景ならなおさらだ。

 

どの距離でも、どの背景でもその花の持つ魅力を最大限に引き出せるような

そんな写真が撮れるように。

 

もっと撮っていきたい。